| What's Published Magazine | Album of Magazines index | You will participate, too! | | ||||||
#1 雑誌「倉式」vol.00 | 詳細>> | |||||
記念すべき第1冊目は 「全てここから始まった」という意味で 第0号 vol.00として2006年6月に 発行されました。 20人がそれぞれ¥5,000の協賛金を 10口集めて印刷代を捻出しました。 試行錯誤の連続でした。 神崎さん、三町さん、宮澤さんの 写真が雑誌を彩りました。 この号では最初に集った20人が それぞれに各自の夢を語り モノづくりに関わる人がどんなことを 考えているかが読めてよかったと 大変好評でした。 活動の考えが強く打ち出た1冊でした |
||||||
#2 雑誌「倉式」vol.01 | 詳細>> | |||||
2006年の年末に発行予定であった 第2冊目に当る第1号 vol.01が ようやく2007年4月に発行。 「倉式」の特色である読み物も充実し、 第1冊目より雑誌色が強まりました。 イベントでは作家色が強まる中で、 広告色の少ない企業紙面により 雑誌により活動のバランスをとると共に 広告料が発行を強く支えてくれました。 雑誌で補っていくテーマも 次第に絞り込まれてきて、 活動の目標が浮き彫りになりました。 ページ数も20頁増量の全84頁、 表紙も厚くマットニス引きです。 |
||||||
#3 雑誌「倉式」vol.02 | 詳細>> | |||||
第3冊目に当る第2号 vol.02は 2007年9/29に発行です。 倉式のメンバーが全面的に支援する 活性化イベント「倉敷一番街復活祭」の 特集誌です。 川埜龍三氏の「グラン・ママの葬列」 紙面初公開! 作家・クリエータと企業による共同企画 「モノづくりのちから」も充実! 連載企画もさらに楽しくなっております。 参加者、協力広告も増え ページ数も20頁増量の全104頁。 厚みが7mmとなりました。 9/29・30総社れとろーどにて販売開始! |
||||||
2008/06/30:PUBLISHED MAGAZINE TYPE-"KURA"vol.03 | #4 雑誌「倉式」vol.03 | 詳細>> | ||||
第4冊目に当る第3号 vol.03は 2008年6/30に発行です。 2007年12月に笠岡で行われた「蔵式」を 記念して笠岡特集です。 これを読めばあなたも笠岡通! 遅ればせながら「倉式」in天城の様子も 掲載しています。 2007秋・冬号と2008春・夏号の合併号で なんと全164頁のスペシャルボリューム。 厚みが9mmとなりました。 連載企画はもちろんのこと、 「モノづくりのちから」もさらに充実! 7/13倉敷一番街復活祭にて販売開始! 充実の第4冊目をご堪能ください。 |
||||||
2009/01/20:PUBLISHED MAGAZINE TYPE-"KURA"vol.04 | #5 雑誌「倉式」vol.04 | |||||
第5冊目に当る第4号 vol.04は 2009年1/20に発行・発売です。 全96頁のフルカラー。 2008年7月に倉敷で行われた「倉式」、 そして8月にOPENした川埜龍三Official gallery「ラガルト」の記念誌で、周辺の 穴場を紹介した「裏美観地区界隈」は 倉敷の隠れた情報満載です。 連載企画はもちろんのこと、新たな 連載企画「Local-Hero!」 「無ければ作る」が登場! 新しい息吹が吹き込まれた待望の 5冊目は、なんと県下の書店にて 販売を始めます。 |
||||||
2009/07/20:PUBLISHED MAGAZINE TYPE-"KURA"vol.05 | #6 雑誌「倉式」vol.05 | |||||
第6冊目に当る第5号 vol.05は 2009年7/20に発行・発売です。 全116頁のフルカラー。 2009年3月に川埜龍三が参加した キューバのハバナビエンナーレ特集。 そして倉敷隠れ家図鑑#01は 倉敷の隠れたバー特集。 連載企画はもちろんのこと、 連載企画「Local-Hero!」も拡大、 「無ければ作る」も掲載! 夏らしい誌面は、構成を一新。 待望の新刊は、県下の書店にて 販売しています。 |
||||||
2010/05/20:PUBLISHED MAGAZINE TYPE-"KURA"vol.06 | #7 雑誌「倉式」vol.06 | |||||
第7冊目に当る第6号 vol.06は 年末に開催した展示イベントのため 2009秋・冬号と2010春・夏号の合併号。 2010年5/20に発行・発売です。 全116頁のフルカラー。 2009年12月に倉敷アイビースクエアで 開催した「111匹の龍の末裔」展特集。 そして会場となったアイビースクエアの 歴史と文化を特集。 連載企画「Local-Hero!」は展示イベントの 参加作家たちを紹介。 「無ければ作る」も4件掲載! 今回も県下の書店にて販売しています。 |
||||||
2010/10/20:PUBLISHED MAGAZINE TYPE-"KURA"vol.07 | #8 雑誌「倉式」vol.07 | |||||
第8冊目に当る第7号 vol.07は 第25回おかやま国民文化祭 倉敷ジャム2010特集号。 2010年10/20に発行・発売です。 全116頁のフルカラー。 倉敷アイビースクエアで開催する 高梁川流域の企業文化 「晴れの国に棲む龍の仕事展」特集。 参加企業30社を紹介。 連載企画「Local-Hero!」は参加企業の 企業人29名を紹介。 「水辺のユニオン」との協同企画! 今回も県下の書店にて販売しています。 |
||||||
Copyright(C)2007.03 botta project-G.All rights reserved |